子どもたちの未来に寄り添う、
デジタルコンテンツの新しいかたち
プレイキュリオは、
子どもたちの感性と時代に寄り添う、
健全で楽しいデジタル学習体験を提供します。
スマートデバイスを活用し、
「遊びながら学ぶ」新しいスタイルで
知的好奇心と創造力を育みます。

Philosophy / 企業理念
「好奇心は成長のはじまり」
私たちは、世の中のすべての「なぜ?」に
楽しく応えるコンテンツを通じて、子どもたちの想像力と創造力を育み、
「学びが遊びになる」体験を創造します。
プレイキュリオは、好奇心を目覚めさせ、楽しさを届け、
世界とつながる創造的な学びの道を切り開きます。
Curiosity
子どもの好奇心は
学びの最も大切な資源です。
その好奇心が消えないように、
自然で楽しい学習環境を
つくります。
Creativity
想像力は、子どもが世界とつながる
もうひとつの言語です。
創造的なコンテンツを通じて、
想像力と表現力を育てます。
Connection
今と未来をつなぎ、遊びと学びを結ぶ
プレイキュリオが
新たな教育体験を生み出します。

XR & APP開発
実物教材とデジタルコンテンツの
組み合わせにより、手で直接触れ、
拡張現実で面白くプレイしながら、
楽しさと没入、学習効果の両方を
捉えた製品です。

コンテンツ IP ビジネス
名探偵ピットシリーズ、ディノテールズ、
キュリオサファリ100種の動物オブジェクトなどプレイキュリオが保有する
多様なコンテンツIPを活用して
新たな価値を創出します。

プロダクトサービス
キャラクター・原画開発、
グラフィックUI/UX開発、
2D・3Dアニメーションから実写映像まで、
パートナーとのコラボレーションを通じた
多様なコンテンツを企画・制作します。

プレイキュリオと日本のCOCOA社が業務提携を締結、日本市場における共同ビジネスを展開
プレイキュリオは、日本のコンテンツ専門企業COCOA(ココア)と業務提携(MOU)を締結し、日本市場を対象とした共同ビジネスの展開を開始いたします。今回の提携は、両社が有する技術力およびコンテンツ企画・制作のノウハウを活かし、XR/3Dを活...

プレイキュリオ、日本講談社とXRコンテンツ共同開発協定締結
子ども向けエデュテインメントコンテンツ専門のスタートアップ「プレイキュリオ」(代表:オ・サンジョン)は、日本最大の出版社講談社(KODANSHA)と家庭型コンテンツ共同開発のための契約を締結したと明らかにした。両社は19日、東京でプレイキュ...

プレイキュリオ、第17回コンテンツ東京に出展
プレイキュリオは、**第17回コンテンツ東京(Contents Tokyo 2025)**に出展いたします。本展示会は東京ビッグサイトで開催され、アジア最大級のコンテンツビジネス専門展示会として、国内外の多くの企業が参加するグローバルイベン...